赤い羽根共同募金にご協力お願いします
宝塚御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
パンは2時間で完成!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
街頭での募金活動、よくやってますね。
募金したことありますか?
私はありません。
そのかわり…と言っては何ですが、とある団体に毎月決まった額をクレジットカードから寄付しています。定期的に活動報告が届きますし、年末には領収書もきます。ちゃんと使われてるんだなと思えます。
だから街頭での募金活動は、基本「無視」でした。
ごめんなさい。
今日、溺愛している8歳の甥が、カブスカウトの活動の一環で街頭募金に立つと連絡がありましたので、様子を見に行こうと母と出かけました。母は孫が募金活動をするならと貯金箱の小銭を全部握りしめて。
寒空の下、甥たちはずらりと並んで「赤い羽根共同募金にご協力をお願いします!」と声を張り上げていました。
えぇ、募金しましたとも!
甥の募金箱だけじゃなくて、一緒に立っている子供たちの募金箱全部に、ありったけの小銭を入れてきましたよ。←ただのオババカ。
物陰からこっそり見ていると、そんな街頭募金に財布を開けて募金してくださる方のなんと多い事!
頭が下がりました。
ありがとうございます。
あずき房での「あも」と薄茶のセットが冷えた身にじわ~っと美味しく思えました。(宝塚阪急に入っているあずき房、午前中に行くと「あも」とドリンクのセットが400円(税込)とお得です)