地産地消の全粒粉パン
宝塚大劇場から徒歩15分の自宅でパン教室をしている柳瀬美仁です。
宝塚駅から車で20分ほどで、西宮市船坂ってところに着きます。
そのままずんずん車を走らせると有馬温泉に到着します。
船坂は田園風景残る素敵なところ。
近年、素敵なカフェやレストランが増えてきました。
そんな中、茅葺屋根のご自宅を改装してカフェになった「つむつむ」さんに2度ほど伺いました。
茅葺屋根は、何年かに一度葺き替えなくちゃいけません。
それがとても大変な作業で、お金がかかるって事は周知の事実。
職人さんが少なくなっているのはもちろん、葺き替えるカヤも少なくなっているのだとか。
そこでつむつむでは、小麦の栽培を始めました。
屋根屋さんが種を持って来てくれたんですよとの小麦は、どんな品種かもわからないのですが、一般の小麦よりも茎が長いのだとか。
その茎が屋根になるのです。
もちろん実は製粉して食べちゃいます。
自家製お菓子のタルトになったり、近所のカフェのパンになったり。
西宮市船坂産の全粒粉小麦、少し分けてもらってパンを焼きました。
北海道産強力粉とブレンドして、あとは塩、砂糖、少量のバター、そして水だけのシンプルな事この上ない配合。
心なしか、じわっと沁みるパンになりましたよ。
========
レッスンメニューと金額をご覧になって、
このパン焼いてみたい! と思ったら、ご連絡くださいね♪