学生時代の懐かしのお店へ
宝塚御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
パンは2時間で完成!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
最近、パン教室以外のお仕事をいただいて、西宮へ行く事が多いのですが。
今日もその西宮へ。
今日のお仕事は午前中で終わったので、ランチを懐かしのお店で。
先日は、私が東京に住んでいた時のご近所に第一号店が出来た
グラニースミスさんでアップルパイを楽しみましたが
(キッシュも食べたけど)。
今日はスパゲティ(あえてパスタとは言わない)のリュリュさんへ。
西宮北口にあるこのお店、今はRYU-RYU Primoと名を変えていますが、
Primoとはイタリア語で「1番目」の意味。
ここは一号店なのですよ。
今はたーっくさん支店がありますけどね。
私が学生の頃、今とは場所が違ったと思うのですが、西宮北口にあったこの一号店に良く通ったのです。
当時はまだスパゲティといえば、ミートソースかナポリタンくらいしかなかった時代(どんな昔や?)。
たーっくさんのスパゲティメニューがあるこのお店は、流行の最先端、オシャレの代名詞だったのです。
人気があったのはタラコスパゲティ。
私はお小遣いに余裕があるときは「たらこ・うに・ツナ」をお願いしていました。
今日、メニューを隅からすみまで見たけど、そんなメニューはもうなかった(涙)。
仕方がないから、ツナと大葉のジェノベーゼマヨのランチメニューにしましたよ。
お小遣いに限りがあった学生時代と違って、
今日は仕事もしたんだし…と、
珈琲とデザート(チョコバナナタルト)も頼んじゃいました。
昔懐かしい1号店。
こんなに大きくなって嬉しい限り。
私はちーっとも大きくなってないのにね
(見た目は大きくなりましたが…涙)。