神戸大学のスタバから
宝塚市御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
完全プライベートレッスン!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
ただ今、パン教室はお休み中です
所要あって神戸の六甲に行きました。
帰りにちょっとお茶でもしよう…と思って立ち寄ったのは、神戸大学のキャンパス内にあるスタバ。桜ドーナツと、カプチーノで珈琲ブレイク。
神戸の絶景が広がります。今日は寒波襲来で小雪がちらつく寒さでしたが、空気も澄んでいて空はどこまでも青く、海はキラキラ。
もうちょっと季節が良かったら、テラスに出てもよかったんでしょうけど、今日は室内で。みなさんto goされる方が多いのか、さして広くない店内はガラガラ。とある書類としばらく格闘したのち、景色をみながらぼーっと色々考え事なんかしました。
実はね、今日はちょっとした面談というか、打ち合わせというかに出かけたのですが、出てきたのはまさかのガイジンさん2名。挨拶はいきなり英語からはじまりました。じぇじぇっ!聞いてないよ~。
私ね。自分で言うのもなんですが、英語の発音にはかなりの自信があるのです。ちょっとしたネイティブよりも美しい発音で話せると思います。だから挨拶を交わすと、相手には私は英語にはまーったく不自由しないだろうと思われちゃうんですよね。いやいやさにあらず。英語で挨拶と道を聞くくらいはできますが、それ以上はあわあわあわ…。
今日は5分ほど遅れて日本人女性がやってきてくれて事なきを得ましたが、これじゃいかんな…とつくずく思いました。英語、もいっかいちゃんと勉強してみようかな。ついでにフランス語とか中国語とか、そうそうスペイン語も…なんて夢想しちゃったんですが、どんなもんでしょうねえ。
ちなみにスタバの店員さん、神戸大学の学生さん? 留学生? なのか、もんのすごーくイケメン。 こんなとき、ペラペラぺらと英語ができちゃうと、世界も広がるのにな~なんて思ったりしてね。