奈良ホテルに泊まってきましたよ
宝塚市御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
完全プライベートレッスン!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
ただ今、パン教室はお休み中です
いよいよ年の瀬も押し迫ってきましたね。
そんなクリスマスに、母と奈良ホテルに泊まってきました。
今年は母と琵琶湖ホテル、ホテル川久、そして奈良ホテルとホカンス(ホテルでバカンスの事らしい)を楽しむ事ができました。
最近杖をつき始め、もう観光するのに歩くのは辛いという母。それならホテル自体が楽しめるのが良いんじゃないと思って。私が探す条件はそれだけではなく、電車で行ける事、乗り換えはできれば1回くらいである事、ホテルへの送迎があること(もしくは最寄り駅から近い事)を考えています。今年行ったホテルはすべて条件満たしてるんですよね。
奈良ホテルは、西の迎賓館として、鹿鳴館が18万円で建設された当時、35万円をかけて建設されたそう。建築を担当したのは辰野金吾氏。クラシカルなすーってきなホテルです。アインシュタインが弾いたというピアノ、平成の大時計、擬宝珠等々、館内の見どころもたくさん。
お部屋は私にしては奮発して、旧館のデラックス。こちらも天井の高さが4mもあり、開放感いっぱいの素敵なお部屋でしたよ。
お食事はメインダイニング「三笠」で、夕食はフレンチのフルコースを、朝食は奈良ホテル名物・茶粥の和定食をいただきました。
夜はバーにも繰り出したりしてね。ホントにゆったり贅沢な時間を楽しむことができました。ありがとうございました。
皆様、どうぞ穏やかで健やかな年末年始をお過ごしくださいませね。