大阪に行ったら美味しいもの!

宝塚市御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
完全プライベートレッスン!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
ただ今、パン教室はお休み中です

大阪に行きました。えぇ、一昨日は神戸、昨日は大阪です。ちなみに今日は午後から京都の予定。忙しんです、私。

ちょっとその道のプロフェッショナルに時間をとってもらっての相談に行ったのですが、場所は四ツ橋。地下鉄四つ橋線に乗って、四ツ橋降りたらすぐですよって聞いていたのですが、地下鉄に乗り換える辺りは以前出勤の折によく通っていた懐かしいエリア。ついあの頃のように歩き始めてしまいました。

いや、私が歩いていたのは堂島あたりまでだったんですけどね。目的地までは徒歩30分強かかっちゃいましたよ。歩きましたけどね。

で、何を思ったのか帰りも歩いたら、大阪駅に着くころにはヘロヘロ。ちょっと一休みってことで、シアトルズベストコーヒーに行っちゃいました。お目当てはこれ。シナボン。こないだミュージカルに行ったときにシナボンミニをいただいたのですが、大きいのにしといたらよかったなあって後悔があったんでしょうね、無意識レベルで。

美味しかったです。ほんのりあったかいシナモンロールに、たっぷりのキャラメルソースと砕いたナッツ。ホットコーヒー(私はいつもアメリカン)と合うあう。またエネルギーが満タンになっていくのを感じましたよ。

で、うちに持ち帰ったお土産は…。青森・岩手えぇもんショップで買い求めた田酒の酒粕。これからの季節、美味しい酒粕が冷凍庫にあると、かす汁とか酒粕甘酒とか楽しめるでしょ。

それから阪神百貨店に入っているリントンズで買い求めた紅茶。これ、実は先日奈良に行った折にお友達からいただいたもの。あんまり美味しかったので、自分でも買い求めに行きました。

私、紅茶が大好きでね。英国人のように1日に何度もガブガブ紅茶を飲みます。ミルクをちろっと入れてね。で、いつも安物のティーバッグなんか使っているのですが、リントンズの紅茶を飲んだ時に英国の友人のお宅でご馳走になった紅茶を突然思い出したのですよ。

英国人も普段はスーパーで買うようなティーバックを愛用しているのですが、お客様が来た時にはお気に入りのとっておきの茶葉をだす事があります。まさに私もそんなシーンでこの紅茶を出してくれたことがあったのですよ。その時、うちはずっとリントニアンなのって言われたんです。なんじゃそれ?とその時は思ったのですが、リントンズの紅茶を愛する人をこう呼ぶって後になって知りました。

やっぱり日ごろから美味しい紅茶飲みたいな…と思ってね。

大阪じゃなきゃ買えないってものじゃないけど、宝塚じゃ買えない美味しいものが買えて、この日もとっても満足。ありがとうございました。

 

お問合はこちらから

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です