頑張ってるアタシ!
宝塚市御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
完全プライベートレッスン!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
ただ今、パン教室はお休み中です
今日は3.11。あの日、私は東京で撮影の立会いをしていました。恵比寿のスタジオから歩いて池尻の自宅まで帰り、やれやれとTVを付けた時の衝撃は忘れられません。被災された方々、犠牲になられた方々に思いを馳せます。
さて、3月に入って急にブログがおろそかになってしまいました。でもアタシ、頑張っていた(る)のですよ! もうちょっとで実現だ~と思うとものすごく嬉しい&緊張します。早くここにも書けると良いな~。
そんなこんなで、最近出歩く事も多くなりました。ゆえに外でランチを取ることも。一昨日の日曜日は、またまたインドカレーのボノボへお友達と行ってました。この日はチキンと豆のカレー。お友達とナンとロッティ(全粒粉のナンみたいなの)をシェア。実はナンを1枚お代わりし、お友達とシェア。だってその日はかなり歩いて、とーってもお腹が空いていたんですもの。ドリンクはホットのチャイにしました。
先週木曜日はなんと1年ぶりのヘアカット。今私の髪型はベリーショートなんですが、短いなら短いなりにちゃんとカットが必要なのね。それにしても1年ぶりになっちゃったとは! 私の髪をカットしてくれるのは、高校時代の友人なので、彼女とも1年ぶり。お互い元気に頑張ってるよね~なんて近況報告なんかもね。
彼女のサロンは芦屋にあるギャルソン。とーってもセンスが良いので、ヘアカットが上手なサロンないかしら?なんて思っている方は是非!
ヘアカットに行く前の腹ごしらえは、これまた久しぶりになっちゃった阪急小林駅すぐのGwenn Ha Du(グウェン・ア・ドゥ)さんでガレットを。本場ブルターニュ出身のフランス人の方のお店。予約で満席ってところを、予約の方がいらっしゃる前に食べ終わりますから!って無理を言ってしまいましたよ。卵とチーズとラタトゥイユのガレットを。スープとドリンク(私はホットコーヒーをチョイス)も付いちゃいますよ。
先日、溺愛する甥が遊びに来た時に、おやつにって持参したのは桜餅。もうそんな季節ですね。皆様も美味しいもの召し上がってますか? 贅沢しなくても、こうしたちょっとしたランチにも、なかなかうちではいただけない美味しいものをいただけるって幸せですね。