バナナブレッドを焼いたけどBPが働いてなかった(泣)
宝塚市御殿山の自宅パン教室をしている柳瀬美仁です。
完全プライベートレッスン!
作ってみたいパンをレッスン!
焼きたてパンは美味しいよ!
ただ今、パン教室はお休み中です
スーパーでバナナが特売になってたら迷わず買います。だってそれは完熟バナナの事が多いから。先日もそんなバナナを半額でゲット。4本で80円。ところがちょっと目を離したすきに4本のバナナが1本に。食べられちゃった(泣)。
でも気を取り直してバナナケーキを焼きました。バナナ1本しかないから、いつものプレーンマフィンのレシピにバナナと胡桃を混ぜ込みました。お砂糖もなかったから(いやあるんだけど、最近お砂糖って高いから使っちゃダメって言われてた)、うちにたくさんあるザラメ糖を使いました。
BP(ベーキングパウダー)を入れようと思ってびっくり。なんと缶のなかでガチガチに固まってました(泣)。働きも弱くて…。あんまり膨らみませんでした。こんな事今までなかったのに。いかにお菓子作りから遠ざかっていたのか…。
で、焼きあがったのがこちら。
まあ、美味しかったんです。見た目イマイチだけどね。
レシピはこちら
バター 30g
サラダ油 30g
ザラメ糖 50g
卵 1個
牛乳 55g
薄力粉 60g
強力粉 50g
BP 4g
完熟バナナ 1本
ローストした胡桃 40g
ボウルの中でひたすら混ぜて、型に入れて、予熱したオーブン180℃で25分+220℃で5分焼きました。それだけ…。私は最後に粉糖かけてます。
思い立ったらできる超絶簡単なので、よかったら焼いてみてください。
パンやお菓子を焼くこと、食べる事。あんなに好きだったのに、ちょっと遠ざかってるなあとしみじみ。どうしたもんかしらね? まあ食べる事は相変わらず大好きだから良っか。
PS
中山美穂さん、亡くなったのショックでしたね。ファンだったわけではないのですが、最近の芸能人の訃報の中でも特にショックでした。54歳。私よりちょっと若い同年代だからね。ヒートショックは高齢者の事だと思って、母が入浴の際には気を付けるようにしているのですが、自分も気を付けないとと思いました。ミポリン、御霊がどうぞ安らかでありますように。